![]() |
2019年もはじまり、修行を開始された方も多くいらっしゃるかと思います。
よこてっくが回数修行をした時に色々とお世話になった「エポスゴールドカード」について、今回は回数修行の観点からの使い勝手を紹介したいと思います!
エポスカードとは?
エポスカードはマルイが発行するクレジットカードです。若年層をターゲットをしているマルイが発行しているカードということもあり、入会にあたってのハードルは比較的に低めです。
またマルイの店舗にあるエポスカードセンターで即日発行することもできます。
エポスカードについてわ詳しくは下記のページをご確認ください。
エポスカード|エポスカード 年会費永年無料 優待10,000店舗
なぜ回数修行にエポスゴールドカードなのか?
![]() |
国内にある大体の空港にはカードラウンジがあり、ゴールドカードを持っていることで無料で使用することができます。
そしてエポスゴールドカードは数あるゴールドカードのなかでも取得が容易かつ、会員費無料で保持できるカードなのです!
国内空港ラウンジサービス|クレジットカードはエポスカード
カードラウンジを利用して回数修行を快適にしよう!
回数修行だと1日に複数回、飛行機に乗ることになります。しかも次便までの時間も最小限に設定するので、空港の外に出て観光、、、なんてことはできず空港で時間を潰すこともザラです。そこで重宝するのがカードラウンジ!
ゆったりした椅子とドリンク、それに電源とWi-Fi環境と充実した環境がそこにはあります!
下手に喫茶店に入ってお金を使うことになるのはもったいないですよね。
まさにカードラウンジが使えるか否かで回数修行の快適さが段違いに変わるのです!
エポスゴールドカードを入手する方法
エポスゴールドカードですが、取得するには2つの方法があります。1つはインビテーションを受け取るという方法。
普通のエポスカードを一定額数使用するとインビテーション(ゴールドカードへの招待)が届くことで、年会費無料でエポスゴールドカードを作ることができます。
インビテーションは、年間で一定の額をエポスカードで決済する必要があります。
具体的にいくら決済をするとインビテーションが来るかは明確ではないので根拠はないですが、年間で50〜100万円くらい決済をしていれば届くかと思います。
もうひとつは年会費5000円を支払うという方法。
年会費を支払えば、インビテーションがなくてもすぐにエポスゴールドカードを持つことできます。しかも年間で50万使用すれば、翌年以降は年会費が無料となります。
「インビテーションを待てない」もしくは「手っ取り早くエポスゴールドカードを入手したい」場合はこの方法もアリですね。
オススメのカードラウンジの紹介
よこてっくも修行時はエポスゴールドカードを使って、カードラウンジをよく利用しました。そこで利用したラウンジのなかで、オススメなラウンジをいくつかご紹介します。羽田空港「POWER LOUNGE」
![]() |
※改装前の写真です(改装後の写真が無かったので。。) |
全国のカードラウンジのなかでも、唯一保安検査場通過後に存在するラウンジがこの「POWER LOUNGE」です。
検査場を通過したあと搭乗時刻までゆったりできます。
そしてラウンジがある場所も駐機場の眼の前というロケーション。窓のすぐ外にには飛行機が駐機しており、見晴らしもカードラウンジの中では随一です!
セントレ「プレミアムラウンジ セントレア」
カードラウンジでは基本的にアルコールが提供されていないカードラウンジの中で、アルコールを提供しているのが「プレミアムラウンジ セントレア」です。(成田空港、福岡空港、熊本空港のラウンジでも提供されていますが、1杯のみなどの制限があります)
しかも「プレミアムラウンジ セントレア」では、アルコールとおつまみとお菓子が提供されている充実ぶりで、国内線に限っては航空会社ラウンジを上回る内容です!
![]() |
![]() |
カードラウンジは到着時にも使用できる!
カードラウンジは到着時でもラウンジを利用することができます。このメリットは結構使えると思っています。
例えば空港に到着して、空港からの移動手段(バスなど)の発車時刻まで中途半端に空いてしまった時に時間潰しとして使うことができるのです!
実際によこてっくも先日香港から帰国した際、カードラウンジで時間を潰してから成田エクスプレスに乗車しました。
もしカードラウンジがなければ、空港の椅子に座ってひたすら待つことになっていたところが、それがゆったりした椅子に無料のドリンク、電源、ネット環境と充実した環境で過ごせるというのは、本当にありがたいです!
まとめ
今回は回数修行とゴールドカードということでエポスゴールドとゴールドカードを持っていることで回数修行が快適になることを紹介しました。1日に複数回飛行機に搭乗するとなると、やはり色々疲れますよね。
そんな回数修行を少しでも快適にするためにも修行のお供にエポスゴールドカード、オススメです!!
0 件のコメント :
コメントを投稿